今回は、芝桜を斜面に植える時の植え方をご紹介します。
芝桜の苗を植える時に、実際に使った便利な道具や肥料もご紹介していきますね^^
その前に、芝桜を植えている斜面が崩れてきてしまいましたので、斜面を補修するところから始めました。
この記事は、こちらの記事の続きになります。
目次
芝桜を斜面に植える時の植え方
芝桜を崩れてしまった斜面に植えるとなると、余りキレイなものではないですよね。
実際には、土入れの作業をして法面(斜面)を補修した後に芝桜の苗を植えていきました。
芝桜を斜面に植えたのは、昨年(2020年10月)です。
雑草が生えないように以前購入してた雑草シートを敷いた上に、穴を開けて芝桜の苗を植えていきました。
斜面の横幅が約6mありますので、横に芝桜の苗を19本~20本植えていきます。
(千鳥植えにしたので、一列が19株のところと20株のところがあります。)
芝桜の苗と苗の間隔を約30cmにしています。
斜面の縦、上の方から下の方までは9列植えていきました。
以下の写真は、芝桜を斜面に植え終わったところです。
芝桜の苗を植える時には、写真をご覧いただくとお分かりかと思いますが、苗を交互に植えていっています。
横は芝桜が一直線になっていますが、縦は、一直線ではなくて交互です。
「千鳥植え」にして植えていきました。
雑草シートにカッターナイフで逆T字に切り込みを入れていきました。
10cm縦横に切り込みを入れていきます。
カッターナイフで切り込みを入れる前に、チョークなどで印をしておくと良いです。
チョークはダイソーで売っていますよ^^
雑草シートは以前買っていた物を使っています。
芝桜を植える時に使うのではない、砂利の下に敷く雑草シートですので固めです。
カッターナイフで切るのは、割に切れ味の良いカッターナイフを使ったので簡単に切ることができました。
10cmの逆T字に切り込みを入れてみて、土に穴を開けていったのですが、
コレがなかなか開けにくいんですよ。切り込みがもう少しあれば良いと思い10cmより若干
多めに切り込みを入れていくことにしました。
最初から、芝桜の苗を植える穴を全部開けずに、少し穴を掘って見たほうが良いですよ。
すると、早めに土が掘りにくいとか分かりますもんね^^
土に穴をあける時には、以下のような道具を使うと簡単に穴を掘ることができますよ。
FLORA GUARD 穴掘り機 苗移植器 ハンド移植器(←Amazonで購入するならこちら)
以下の写真は、逆T字に雑草シートに切り込みを入れていたんですが、どうも土が掘りにくいので十字に切り込みを入れてみて土を掘ったところです。
ところがこれでは、穴が大きくなり雑草がいっぱい生えるのではと思い直して、
やはり逆T字、10cmより少し多めに切り込みを入れていく・・・というやり方に落ち着きました。
芝桜を斜面に植える時に使った穴開ける道具ですが、以下のところに売っていますよ。
芝桜を斜面に植える時の植え方は土に穴を開けるのも数が多いと大変ですね。
この穴掘り器を使い穴を掘っていったので、面白そうでしたよ。
面白そうって、穴をあける作業は私ではなくて作業をする人を頼んでしてもらいました。
ちなみに、上の写真に移っている手 ですが、作業をする人(男性)の手です。
私の手ではありませんよ(笑)
芝桜の苗ですが、いつも楽天の以下のショップさんを利用しています。
芝桜の苗は通販で購入する時には、楽天の上でご紹介したショップさんでほとんど買います。
⇓こちらのショップさんです
芝桜の苗をたくさん購入する時にはお得になっていますよ。
例えば、芝桜40株3980円(送料無料)ですが、80株だと6580円(送料無料)などです。
今回芝桜の苗を斜面に植えたのは何株?
実際に芝桜を斜面に植えたのですが、結局何株購入したか計算してみました。
30cm間隔に植えていきました。横幅が約6mくらいありました。
一番上の列に20株。
20株を9列植えました。
単純計算で20×9=180株 になります。
一番上と一番下の列には、白いモンブランホワイトという芝桜を植えています。
それで、モンブランホワイトの芝桜を40株購入。
ダニエルクッションを160株、購入しています。
上でご紹介しました楽天のショップさんで購入しましたが、ダニエルクッションは80株を2個購入しました。
・モンブランホワイト40株
・ダニエルクッション160株で200株になりますね。
実際に斜面に芝桜を植えたのは、180株でしたので、残りの20株は他の場所に植えていきました。
例えば、裏庭だったり、他にも芝桜を植えていますが、あまり育っていなくて土が見えているところです。
肥料はどれを使ったら良い?
芝桜の苗を斜面に植える時には、こちらの肥料を使いました。
特に斜面に植えるときだけではなくて、平面の花壇でももちろん良いに決まっていますよね。
こちらの肥料ですが、緩効性肥料です。
芝桜の苗を植える時に、苗の根にこの肥料が触っても苗が枯れることはめったにないということです。
緩効性肥料ですが、一応今回、芝桜を植える時には、次の順序で植えていきました。
・苗を植える穴を掘る
・緩効性肥料を大さじ1くらい穴に入れる
・肥料の上に少し土をかける
・芝桜の苗を植える
追記:芝桜を斜面に植えた!花が咲いた写真画像
昨年2020年秋 10月末に芝桜を斜面に防草シートを使って植えました。
今年2021年3月に芝桜の花が咲きましたので、写真画像をご紹介しますね^^
↑2021年3月24日撮影した芝桜の写真画像です。
午後の太陽が高く昇っているときに撮影した画像。
↑2021年3月26日撮影した芝桜の写真画像です。
たった2日後でも、芝桜の花の開き方が随分違ってきました。
こちらは、午前中で太陽がまだそんなに高くない頃に撮影した芝桜の画像です。
追記:芝桜 斜面での植え方!植栽から2度めの開花画像 2022年4月
2020年10月に斜面に植えた芝桜が2度めの開花をしましたので、写真画像をご紹介しますね。
2022年4月5日撮影の写真画像です。
ピンクの濃い色はダニエルクッションで、白色はモンブランホワイトです。
芝桜の植える間隔を30センチにして植えています。
しかも、上から2列目と3列目は35センチなんですよ。
なぜ35センチにしたか?
それは、急な傾斜のところは芝桜の株が下のほうへ垂れ下がるということを何処かで見たり聞いたりしていたからなんですよね。
芝桜の株と株の間がまだ連なっていないところも見受けられ、植えるときの間隔をもう少し狭くすれば良かったと思いました。
芝桜を植えるときの間隔は、20センチか25センチが良いかと感じていますよ。
おわりに
「芝桜を斜面での植え方!植える時の便利な道具や肥料もご紹介」ということで、実際に体験したことをご紹介してまいりました。
私が植えたのは、花が咲いていない時期(10月)でしたが、春先には芝桜の花が鮮やかに咲いていますので、植えるときにもワクワクする事でしょう。
今2021年2月初旬ですので、これからがまた芝桜の苗を植える季節ですね。
少しぐらいの芝桜を植える時には、シャベルで穴を掘ったりしても良いのですが、先にご紹介しました穴掘り機を使うとたくさんの芝桜を植える時にはとっても楽ですよ。
では、綺麗な芝桜の絨毯を作ってみてくださいね^^